−指揮者(Mehta. Zubin)−の映像のコレクション−(11年7月現在)
−二つのオペラ「後宮」のほか、交響曲第40番など、探せばまだありそうな活躍−
指揮者(Mehta. Zubin)−の映像のコレクション−(11年7月現在)
Zubin. Mehta、ズ−ビン・メータ(1936〜) 、
(オペラ)
- 5-9-3、メータ指揮フィレンツエ5月音楽祭の「後宮からの逃走」K.384、02年5月24日ベルゴーラ劇場、アイケ・グラムス演出、
- 11-7-3、メータ指揮1967年ザルツブルグ音楽祭の「後宮」K.384、ストレーレル演出、ウイーン国立歌劇場O&CHO、ザルツブルグ
(コンサート)
- 6-6-1、メータ指揮ウイーン国立歌劇場再開50周年記念ガラコン、「ドン・ジョバンニ」第一幕抜粋K.527、2005年11月05日、公演ライブ、
- 15-10-2、メータ指揮ウイーンフイルによる1991年モーツァルト・イヤー開幕コンサート、「ドン・ジョヴァンニ、序曲ほか、ウイーン楽友協会ホール、1991年1月13日、オーストリア放送協会、公演ライブ同時中継、
(交響曲)
- 2-12-2、ズービン・メータ指揮ミュンヘンフイルの交響曲第40番ト短調K.550、
- 15-10-2、メータ指揮ウイーンフイルによる(1)ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲K.364(320d)、ライナー・キュッヘル(V)&ハインリッヒ・コル(Va)、(2)交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」、1991年1月13日、
(協奏曲)
- 4-3-3、ファゴット協奏曲変ロ長調K.191(186e)、ファゴット;D.ブライデンタール、ズービン・メータ指揮ロサンゼルスPO、1977年ドロシーキャンドラー・パビリオン、
(以上)(2011/07/11)
目次3にもどる
目次2にもどる
目次1にもどる
私の新ホームページへ
名称未設定